令和2年5月28日(木曜日)、本学で動物実験を行う教員・関係学生を対象に教育訓練講習会を開催いたしました。(受講人数:教員 20名 (対面 8名 Zoom 12 名)、学生 121 名 (対面 0名、Zoom 121 名)
今回は、新型コロナウイルス感染症対策として在宅する学生に対して、テレビ会議システム「Zoom(ズーム)」を活用したライブ授業を行い、動物実験の有意性と配慮のために必要な法令・飼育保管などを講義しました。
学生は、動物実験を行う意義や動物の命に対する感謝の念や責任を持ち、適正な飼育や保管そして科学上の利用に努めなければならないことを学修しました。
|
|
真剣に学修する受講者
|
「Zoom(ズーム)」を活用したライブ授業
|
内 容 |
講 師 |
① 関係法案と指針 |
小山 進 教授 |
② 機関内内規 |
小山 進 教授 |
③ 動物の3R |
髙村雄策 准教授 |
④ 実験計画の立案 |
有竹浩介 教授 |
⑤ 安全管理 |
有竹浩介 教授 |
⑥ 飼育保管の方法(飼育施設の利用方法、飼育動物の健康確認、
飼育器材の消毒保管方法、施設の清掃・消毒など) |
香川正太 講師 |
⑦ 実験動物の取り扱い |
古賀貴之 助教 |
⑧ 麻酔法、安楽死 |
古賀貴之 助教 |