主 催/第一薬科大学、日本薬科大学、横浜薬科大学
後 援/文部科学省、埼玉県教育委員会、福岡県教育委員会、東京都理化教育研究会、福岡県高等学校理科部会
高校生のプレゼンテーション能力向上と研究・開発への意欲向上とを目的とした「第5回 高校生サイエンス研究発表会2023」を、オンライン発表会(Zoom発表)とポスター発表会(対面発表)の両方で開催致します。高校生の皆さん、奮って参加してください。
【発表対象】
①自然科学系の部活動(数学・物理・化学・生物・地学・情報等)の研究や開発
②授業科目(理科・理数・家庭・情報・農業・工業・商業・看護等)の研究や開発
③総合的な探究の時間・保健委員会・家庭クラブ等の総合科学・応用科学・社会科学の研究や開発
④SDGs・地域課題の研究や最先端のデータサイエンス関連の研究や開発
1 オンライン発表会(Zoom発表)
⑴ 日 程 | 令和5年3月13日(月)~17日(金)、20日(月)、22日(水)~23日(木) 希望日時をお聞きして調整・確認のうえ決定します。審査開始時刻は10:00~とします。 授業中の発表も歓迎します。 |
⑵ 発 表 | Zoomによる発表と質疑応答(発表6分以内,質疑応答3分程度) 発表方法は任意です。プレゼンテーションソフト画面を共有しての発表に限定しません。 ポスターをライブカメラで撮影しての発表、KP法(紙芝居プレゼンテーション法)での発表、電子黒板や書画カメラを利用した発表など、柔軟な発想での発表を歓迎します。 |
2 ポスター発表会(対面発表)
⑴ 日 程 | ●令和5年3月19日(日) :第一薬科大学 ●令和5年3月21日(火・祝) :日本薬科大学・横浜薬科大学 開会/9:30~(ポスター準備 9:00~) |
⑵ 会 場 | ①第一薬科大学 福岡市南区玉川町22-1 ②日本薬科大学 埼玉県北足立郡伊奈町小室10281 東京都文京区湯島3-15-9 ③横浜薬科大学 神奈川県横浜市戸塚区俣野町601 参加申込校には、要項(会場・日程等の詳細)をお送りします。 |
⑶ 発 表 | ポスター発表と質疑応答(発表6分間、質疑応答3分間) 縦180cm・横90cmのスペースを2つ準備します。長机は使用可能です。電源はありません。 |
参加申込み関係書類ダウンロード
※E-mailにより提出してください
事務局 跡部宛(koudai-ichiyaku@daiichi-cps.ac.jp)
●案内文章(PDF様式) ※依頼があれば郵送します。
*第5回高校生サイエンス研究会【送付文書一式】
●参加申し込み用紙(Excel様式) ※2月19日(日)までに送信してください。
*別紙様式1(参加申込) (ダウンロード用)
●要旨記入用紙(Word様式) ※3月5日(日)までに送信してください。
*別紙様式2(発表要旨) (ダウンロード用)
参考資料
(要旨や発表原稿等が閲覧およびダウンロードできます)
①第4回 高校生サイエンス研究発表会2022入口
https://forms.gle/hCfd7c5V4DHXd4rt6
②第3回 高校生サイエンス研究発表会2021入口
https://forms.gle/kSrdVPcXJJbXU1wT6
③系・分野・分科・細目表(文部科学省H13年度版)
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/toushin/attach/1337808.htm
④「系・分野・分科・細目表」付表キーワード一覧(文部科学省H13年度版)
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/toushin/attach/1337810.htm
その他
・ 審査項目は別添資料中に記しています。研究内容に加え研究へのパッションや発表態度も評価します。
・ オンライン発表(Zoom発表)は発表日時の調整とともにZoomの接続確認を事前に行います。
・ オンライン発表会(Zoom 発表)は、原稿の PDF 等を事前(発表日前日まで)に送信してください。
・ ポスター発表会(対面発表)のポスターは、発表当日に会場までご持参ください。
・ 発表動画や撮影した写真を報告書・HP等で利用する可能性があります。御了解ください。
・ 参加校には、連絡および調査を下記URL先のグーグルフォームにて行います。
第5回 高校生サイエンス研究発表会2023入口 https://forms.gle/2mzzt2gLiBSANDGC9
問い合せ先
高校生サイエンス研究会事務局(第一薬科大学)
TEL:092-541-0161 担当:森永 紀(内線352)、跡部秀之(内線372)
第4回 高校生サイエンス研究発表会の報告
発表日 令和4年3月14日(月)~18日(金)、21日(月)~24日(水)、4月4日(月)
参加校(37 校) 167演題
参加校 | 演題 | 参加生徒 |
---|---|---|
1. 岩手県立一関第一高等学校 | 9 | 33 |
2. 埼玉県立春日部高等学校 | 1 | 14 |
3. 埼玉県立本庄高等学校 | 1 | 1 |
4. 埼玉県立熊谷西高等学校 | 5 | 13 |
5. 西武学園文理高等学校 | 2 | 3 |
6. 市川学園市川高等学校 | 7 | 11 |
7. 東京学芸大附属高等学校 | 3 | 3 |
8. 東京学芸大附属国際中等教育学校 | 1 | 1 |
9. 東京都立小石川中等教育学校 | 3 | 3 |
10. 東京都立多摩科学技術高等学校 | 1 | 3 |
11. 神奈川県立津久井高等学校 | 1 | 2 |
12. 湘南学院高等学校 | 1 | 7 |
13. 横須賀学院高等学校 | 2 | 5 |
14. 山梨県立韮崎高等学校 | 2 | 6 |
15. 奈良学園高等学校 | 4 | 9 |
16. 愛媛県立西条高等学校 | 12 | 44 |
17. 佐賀県立致遠館高等学校 | 6 | 25 |
18. 長崎県立佐世保西高等学校 | 1 | 5 |
19. 長崎県立大村高等学校 | 7 | 17 |
20. 熊本県立第二高等学校 | 2 | 10 |
21. 大分県立日田高等学校 | 9 | 32 |
22. 宮崎県立宮崎南高等学校 | 4 | 17 |
23. 宮崎県立宮崎北高等学校 | 8 | 22 |
24. 鹿児島県立甲南高等学校 | 7 | 27 |
25. 鹿児島県立国分高等学校 | 7 | 30 |
26. 沖縄県立向陽高等学校 | 6 | 19 |
27. 福岡県立小倉高等学校 | 2 | 2 |
28. 福岡県立新宮高等学校 | 8 | 39 |
29. 福岡県立福岡高等学校 | 6 | 21 |
30. 福岡県立明善高等学校 | 7 | 38 |
31. 福岡県立久留米高等学校 | 1 | 6 |
32. 福岡県立八女高等学校 | 2 | 6 |
33. 福岡県立鞍手高等学校 | 2 | 8 |
34. 福岡県立光陵高等学校 | 1 | 8 |
35. 福岡県立輝翔館中等教育学校 | 7 | 26 |
36. 明治学園高等学校 | 6 | 12 |
37. 福岡工業大学附属城東高等学校 | 13 | 27 |
ノーベル最優秀賞・優秀賞
長崎 | 大村高等学校 | 大村湾新産地におけるオキヒラシイノミガイの産卵・発生過程について (最優秀賞) |
愛媛 | 西条高等学校 | これであなたもネイティブスピーカー!? (優秀賞) |
千葉 | 市川学園市川高等学校 | 旭市内での神社と津波に対して防災上の意義を探る (優秀賞) |
佐賀 | 致遠館高等学校 | The end of pencil ~折れない鉛筆 最強の角度~ (優秀賞) |
奨励賞
東京 | 東京学芸大附属国際中等教育学校 | 医薬品が植物の成長に及ぼす影響解明と簡易評価法開発 |
大分 | 日田高等学校 | 枯れた竹の活用方法 |
福岡 | 福岡工業大学附属城東高等学校 | 消費期限切れの味噌の活用について |
審査員賞
岩手 | 一関第一高等学校 | 螺旋水車による小水力発電についての研究 |
埼玉 | 本庄高等学校 | チャコウラナメクジの光応答と学習 |
千葉 | 市川学園市川高等学校 | 成田空港の滑走路に沿った霧の分布 2011~2012年の例 |
東京 | 東京学芸大附属高等学校 | 衛星リモートセンシングデータを用いた古代常陸に関する一考察 |
東京 | 小石川中等教育学校 | 水系溶媒でのケミカルライトの検討 |
山梨 | 韮崎高等学校 | 甘利山土壌環境調査 |
奈良 | 奈良学園高等学校 | 奈良学園高等学校における腐肉食性昆虫の選好性 |
愛媛 | 西条高等学校 | 3つの環境から考えるこれからの西条 ~環境がつなぐ中心市街地のエリアマネジメント~ |
長崎 | 大村高等学校 | 温度による弦の張力の変化 |
熊本 | 第二高等学校 | ケミカルライトの溶液配合比率による照度変化 |
大分 | 日田高等学校 | スペースデブリをなくすには |
宮崎 | 宮崎南高等学校 | 臍帯血を人々に広める |
宮崎 | 宮崎北高等学校 | 香りの数値化 |
鹿児島 | 甲南高等学校 | 声と筋肉の関係 ~明るくハキハキした声になるには~ |
鹿児島 | 国分高等学校 | ネイルカラーに適した素材の創出 ~花弁の再利用とオーガニックの視点から~ |
沖縄 | 向陽高等学校 | 音声分析による体調変化の推定に関する研究 |
福岡 | 福岡高等学校 | 稚ナメクジは賢いの? |
福岡 | 明善高等学校 | 動粘性係数についての研究 |
福岡 | 城東高等学校 | タコノマクラの受精から成体へ |
福岡 | 新宮高等学校 | カメムシの光走性の行動分析と捕獲装置の作成 |
福岡 | 八女高等学校 | サンパチェンスやけん隊 |
福岡 | 小倉高等学校 | 貧血改善は毎日を変える特効薬!? |
福岡 | 輝翔館中等教育学校 | ジェンダー教育 ~すべての性別の人が生きやすい社会にするために~ |
福岡 | 明治学園高等学校 | 「激落ちくん」の不思議 |