教育・研究活動研究室紹介
  1. HOME
  2. 教育・研究活動
  3. 研究室紹介
  4. 地域医療薬学センター

薬学部センター地域医療薬学センター

スタッフ

近年、地域の人々のセルフメディケーションのサポート、在宅医療およびかかりつけ薬剤師など、薬剤師の職能の拡大と共に、病院や薬局のみでなく、地域の中で活躍する薬剤師が強く要求されている。当センターは社会の要求に応え、また社会の問題を解決・緩和するための、薬剤師の職能の向上や新しい仕事の開拓を目的とした研究を行っている。また、我々は医療人として海外の“地域の人々”を助ける研究も行っている。当センターの教員は8人の薬剤師からなり、幅広い視点から薬剤師の職能を向上させ、地域の健康問題を解決する研究能力がある。
センター長 窪田 敏夫

科目ごとのオフィスアワーはシラバスを確認してください

スタッフ 主な担当科目 オフィスアワー
教授 窪田 敏夫 (博士(薬学)) 事前学習
ポスト教育
実務実習Ⅰ・Ⅱ
病院薬学実習
医療統計学
疾患治療特論
月曜日 15:00~17:00
不在の場合はメールにて対応
教授 俵口 奈穂美 (博士(薬学)) 事前学習
ポスト教育
医薬品開発論
生命・医療倫理学
薬事関係法規・制度
病院薬学実習
医療法規学概論
月曜日 14:00~16:00
不在の場合はメールにて対応
教授 首藤 英樹 (博士(薬学)) 事前学習
ポスト教育
医療概論
生命・医療倫理学
処方解析学
医薬品開発論
火・水曜日 16:30~17:00
不在の場合はメールにて対応
教授 大光 正男 (博士(医学)) 事前学習
早期臨床体験
薬事関係法規・制度
地域薬局論
臨床薬学英語
医療法規学概論
木曜日 16:30~17:00
不在の場合はメールにて対応
准教授 城戸 克己 (博士(薬学)) 事前学習
ポスト教育
プレゼンテーション論
漢方治療論
漢方薬効免疫学
伝統医療薬学実習
火曜日 13:00~17:00
不在の場合はメールにて対応
准教授 香月 正明 (博士(薬学)) 早期臨床体験
臨床薬物動態学
生命薬学実習Ⅲ
薬剤学実習
事前学習
ポスト教育
薬局薬学実習
水曜日 13:00~17:00
不在の場合はメールにて対応
講師 岡崎 史泰(兼) 事前学習 火曜日 14:30~15:30
不在の場合はメールにて対応
講師 鎌内(森山) 朋子 (博士(医学))(兼) 医薬品情報学
基礎薬学実習Ⅰ
事前学習
ポスト教育
金曜日 16:00~17:00
不在の場合はメールにて対応
助教 古賀 多津子 (薬学士) 事前学習
ポスト教育
医療概論
火曜日 16:30~17:00
不在の場合はメールにて対応
研究内容

窪 田

  1. 小児・乳幼児に対する抗菌薬の適正使用量の検討~抗MRSA薬(メチシリン耐性黄色ぶどう球菌)テイコプラニンについて~
  2. 薬局における残薬確認の有用性に関する研究
  3. 音声コミュニケーション障害を有する患者に対する薬剤師の役割に関する研究

俵 口

  1. 音声コミュニケーション障害を有する患者に対する薬剤師の役割に関する研究
  2. 聴覚障がい者への合理的配慮に関する研究
  3. 聴覚障がい者への服薬指導e-learningシステム

首 藤

  1. 薬物動態学-薬力学(PK-PD)を基盤とした個別最適投与計画に関する研究
  2. 薬物有害作用の予測・軽減・回避対策に関する研究
  3. 医薬品のリスク/ベネフィットに関する評価科学研究
  4. チーム医療実践能力を涵養する薬学教育プログラムに関する研究

大 光

  1. 薬局における検体測定室を活用した薬剤師の役割に関する研究
  2. 調剤薬局における薬剤師介入による医療効果の向上に関する研究
  3. 在宅医療における薬学生・薬剤師の教育効果に関する研究
  4. 学校薬剤師に関する調査研究

城 戸

  1. 生薬・食品中の生理活性物質探索
  2. 漢方薬と構成生薬に関する研究

香 月

  1. 医療ニーズ把握のための調査研究
  2. 緩和ケアに対する患者・家族の満足度および薬剤師のニーズに関する研究
  3. 高齢者における多剤併用に関する研究

古 賀

  1. 学生の喫煙に対する意識調査研究
  2. 高齢者施設における骨密度スクリーニング調査研究
代表論文

窪 田

  1. Promoting patient care through communication training in pre-clerkship pharmacy education in Japan. Epp D, Kubota T, Yoshida M, Kishimoto J, Kobayashi D, Shimazoe T, Am J Pharm Educ., Jun;83(5):6745(2019).
  2. Yamada T, Kubota T (corresponding), Yonezawa M, Nishio H, Kanno S, Yano T, Kobayashi D, Egashira N, Takada H, Hara T, Masuda S. Evaluation of Teicoplanin Trough Values After the Recommended Loading Dose in Children With Associated Safety Analysis. Pediatr Infect Dis J. 36(4): 398-400. (2017) doi: 10.1097/INF.
  3. 俵口 奈緒美, 窪田 敏夫, 小林 大介, 島添 隆雄. 喉頭摘出者の術後症状の理解度及び安心感に対する薬剤師による教育の効果. 薬学雑誌. 37(1): 83-93. (2017)
  4. Ichiki Y, Kobayashi D, Kubota T (corresponding), Ozono S, Murakami A, Yamakawa Y, Zeki K, Shimazoe T. Effect of Patient Education for Diabetic Outpatients by a Hospital Pharmacist: A Retrospective Study. Yakugaku Zasshi. 136(12): 1667-1674. (2016)
  5. Hyoguchi N, Kobayashi D, Kubota T (corresponding), Shimazoe T. Effects of Medication Education by Pharmacists on Deaf Patients. J Deaf Stud Deaf Educ. 21(4): 416-21. (2016)doi: 10.1093/deafed/enw037
  6. Koyanagi K, Kubota T, Kobayashi D, Kihara T, Yoshida T, Miisho T, Miura T, Sakamoto Y, Takaki J, Seo T, Shimazoe T. Prescription factors associated with medication non-adherence in Japan assessed from leftover drugs in the SETSUYAKU-BAG campaign: Focus on oral antidiabetic drugs. Frontiers in Pharmacology. 7: 212. (2016) doi: 10.3389/fphar.2016.00212
  7. Yamada T, Kubota T (corresponding), Nakamura M, Ochiai M, Yonezawa M, Yano T, Kawashiri T, Egashira N, Hara T, Masuda S. Evaluation of teicoplanin concentrations and safety analysis in neonates. Int J Antimicrob Agents. 44(5): 458-62. (2014)
  8. 小柳 香織, 窪田 敏夫, 小林 大介, 木原 太郎, 吉田 武夫, 三井所 尊正, 斎藤 友亮, 打越 英恵, 高木 淳一, 瀬尾 隆, 島添 隆雄. 節薬バッグ運動 外来患者の残薬の現状とその有効活用による医療費削減の取組み. 薬学雑誌. 133(11): 1215-1221. (2012)

俵 口

  1. Hyoguchi N, Kobayashi D, Kubota T, Shimazoe T., Effects of Medical Educational Lectures by Pharmacists for Understanding and Relieving Post-laryngectomy Symptoms, YAKUGAKU ZASSHI, 137(1), 83 -93, (2017)
  2. Hyoguchi N, Kobayashi D, Kubota T, Shimazoe T., Effects on deaf patients of medication education by pharmacists, J Deaf Stud Deaf Educ,21(4), 416-421, (2016)
  3. Ueki T, Mouri Y, Sakamoto Y, Hyoguchi N, Yamashita M, Nagai K, Yamada M, Nakashima Y, Nakashima M., Survey of Noise in a Hospital Pharmacy, Journal of Japanese Society of Hospital Pharmacists, 49 (10), 1081-1085, (2013)
  4. Miyazaki A, Takahashi A, Uchiyama M, Hyoguchi N, Fujitake T., Pharmaceutical Improvement of Preparation Methods for Allopurinol Gargle Regarding Microbial Contamination, Dispersibility, Taste, and Palatability, Kyushu Yakugakukaihou, 65, 63-66, (2011)

首 籐

  1. 高血圧性緊急症患者に対するニカルジピン注射液原液の精密持続点滴投与による静脈炎発症の危険因子に関するレトロスペクティブ調査研究.宮津大輔, 江田陽一, 今給黎修, 桑名寿幸, 松浦徹, 竹下龍次, 與田賢作, 秋吉正貴, 手嶋由加, 田中博和, 長郷あかね, 平川雅章, 首藤英樹, 片岡泰文.医療薬学 43(1) 45 – 52 (2017)
  2. DRESS syndrome caused by cross-reactivity between vancomycin and subsequent teicoplanin administration: A case report. Miyazu D, Kodama N, Yamashita D, Tanaka H, Inoue S, Imakyure O, Hirakawa M, Shuto H, Kataoka Y. Am J Case Rep 17 625 – 631 (2016)
  3. Significance of combined cyclosporine-prednisolone therapy and cyclosporine blood concentration monitoring for idiopathic membranous nephropathy with steroid-resistant nephrotic syndrome: a randomized controlled multicenter trial. Saito T, Iwano M, Matsumoto K, Mitarai T, Yokoyama H, Yorioka N, Nishi S, Yoshimura A, Sato H, Ogahara S, Shuto H, Kataoka Y, Ueda S, Koyama A, Maruyama S, Nangaku M, Imai E, Matsuo S, Tomino Y, CLINICAL AND EXPERIMENTAL NEPHROLOGY 18(5) 784 – 794 (2014)
  4. Vascular dysfunction and impaired insulin signaling in high-fat diet fed ovariectomized mice. Tominaga K, Yamauchi A, Egawa T, Tanaka R, Kawahara S, Shuto H, Kataoka Y, Microvasc Res 82(2), 171 – 176, (2011)
  5. Partial hepatectomy aggravates cyclosporin A-induced neurotoxicity by lowering the function of the blood-brain barrier in mice. Yamauchi A, Dohgu S, Takata F, Watanabe T, Nishioku T, Matsumoto J, Ohkubo Y, Shuto H, Kataoka Y. Life Sci 88(11-12), 529 – 534, (2011).
  6. The statins fluvastatin and pravastatin exert anti-flushing effects by improving vasomotor dysfunction through nitric oxide-mediated mechanisms in ovariectomized animals. Shuto H, Tominaga K, Yamauchi A, Ikeda M, Kusaba K, Mitsunaga D, Hirabara Y, Egawa T, Takano Y, Kataoka Y. Eur J Pharmacol , 651(1-3), 234 – 239 (2011).
  7. Medication use as a risk factor for inpatient falls in an acute care hospital: a case-crossover study. Shuto H, Imakyure O, Matsumoto J, Egawa T, Jiang Y, Hirakawa M, Kataoka Y, Yanagawa T. Br J Clin Pharmacol. 69(5), 535 – 542 (2010).
  8. Gender differences in tail-skin flushing induced by nitrates and phosphodiesterase type 5 inhibitors in a climacteric mouse model. Sejima H, Tominaga K, Egawa T, Ikeda M, Shibuya K, Kameyama N, Yamauchi A, Shuto H, Kataoka Y, Eur J Pharmacol, 624(1-3), 66 – 70 (2009).

大 光

  1. 複合課題を抱えた高齢者に対する薬局の役割:地域薬剤師会による支援ツールの推進. 中村 智海、大光 正男、小庄 修明、古賀 友一郎、中島 崇之、山本 和宏, 社会薬学 42(2) 2023
  2. 除菌スプレー「Hygi-aid」の除菌効果に関する検討. 大光 正男、陶山 慧子、古賀 多津子、松原 大、小松 生明、櫻田 司、首藤英樹, 九州薬学会雑誌 (76) 11-14, 2022.
  3. Effects of Learning on the Confidence to Provide Medication Education for Pharmacy Students. Hyoguchi N, Ohmitsu M, Kubota T. YAKUGAKU ZASSHI. 140 (6):827-現838.2020
  4. Current Status of Bioanalytical Labs in the Saga Pharmaceutical Associationʼs Self-measurement of Blood Glucose in Community Pharmacies Project. Ohmitsu M, Tokubuchi A, et.al. Jpn.J.Soc.Pharm.38(1)27-31.(2019)
  5. Improvement of the water-solubility of paclitaxel with an amorphous solid dispersing technique using polyvinylpyrrolidone as hydrophilic carrier. Katsuki M, Irikura M, Moriuchi H, Ohmitsu M, Kubota T, et.al. Int. J. Pharm and Tech. 11(2) 31701-10.(2019)
  6. Survey of Medicine Use of the Acquired Visual Disabilities. Asuka Sasahara, Yuko Kobuke, Miki Murai, Masao Ohmitsu, Taketo Yoshitake. Jpn.J.Soc.Pharm. 35 (2): 69-79. (2016)
  7. Awareness Survey to Create a Seminar Program Effective for Pharmacist Practice of Physical Assessments. Hiroko Iida, Shinichiro Ando, Junji Sakamoto, Miki Shigemitsu, Yuko Kobuke, Masao Ohmitsu, Eiji Yukawa, Taketo Yoshitake. Jpn.J.Soc.Pharm. 34 (2): 132-140.( 2015)
  8. Evaluation of Waiting Time Prediction using Data Collected from Prescriptions.Takeshi Yoshida, Yuko Kobuke, Masao Ohmitsu, Taketo Yoshitake. Jpn.J.Soc.Pharm. 33(2):61-66.(2014)
  9. Study on Improving Efficiency in Preparation of TAXOTERE® Injection. Tsutsumi K, Hada M, Ohmitsu M, Tazuya-Murayama K, Nose I, Tsuruta M, Mishima M and Morita K. Jpn. J. Pharm. Health Care Sci. 35(6), 431-435. (2009)
  10. Modulation of Human Neural Stem Cell Differentiation in APP23 Transgenic mice by Phenserine Treatment. Marutle A, Ohmitsu M, Nilbratt M, Greig NH, Nordberg A and Sugaya K. Pronc Natl Acad Sci USA. 12506-12511. (2007)

城 戸

  1. Effect of SRD-P401 on the Discomfort of Neck and/or Shoulder Stiffness Akira Iizuka, Maasa Sonoda, Ruka Goto, Tokunori Matsui, Chiaki Kudoh, Katsumi Kido, Yasuhiro Komatsu. American journal of plant Sciences ,8,1065-1076 (2017).
  2. 排尿困難に対する漢方薬~牛車腎気丸を中心に~. 城戸 克己,日高大介,福田 直通 第一薬科大学研究年報33:31-42 2017年3月.

香 月

  1. Katsuki M, Sugahara H, Kojima Y, Yamashita K, Moriuchi H, Kubota T, Masuda M, Irikura M, Neuro Endocrinol Lett, 41 (4) 101-106 (2020)
    Comparison of quality of life and activity of daily living status of patients with myasthenia gravis treated with low-dose and high-dose prednisolone.
  2. Katsuki M, Nakamata M, Ezaki A, Yamanaka S, Imamura S, Honda C, Kubota T, Moriuchi H, Irikura M, Int J Palliat Nurs., 26 (6) 272-277 (2020)
    Survey of satisfaction regarding palliative care provided to patients who died at home or in a hospital.
  3. 香月正明, 鳥山 彩, 田嶋 芙紀, 窪田 敏夫, 森内 宏志, 入倉 充.
    保険薬局の選択基準に関するアンケート調査 ~選ばれる薬局になるために~
    薬局薬学. 11(2): 136-141 (2020)
  4. Katsuki M, Irikura M, Moriuchi H, Ohmitsu M, Kubota T, Iohara D, Hirayama F, Otori T, Matsuyama K, Int J Pharm Tech.,11 (2) 31701-31710 (2019)
    Improvement of the water-solubility of paclitaxel with an amorphous solid dispersing technique using polyvinylpyrrolidone as hydrophilic carrier.
  5. 香月正明, 窪田敏夫, 八尋健, 入倉充.
    保健薬局における不動在庫医薬品の現状把握と削減のためのアンケート調査. 薬局薬学. 11(2): 136-141 (2019)
  6. 香月正明, 尾﨑さやか, 中尾あい, 蔵王なつか, 幸真理子, 近藤悠希, 石塚洋一, 入江徹美, 入倉 充.
    小児用医薬品の適応外使用解決に向けた小児治験に対する意識調査
    小児臨床薬理学会雑誌. 29 (1) 56-62 (2016)
  7. Chuang VT, Hijioka M, Katsuki M, Nishi K, Hara T, Kaneko K, Ueno M, Kuniyasu A, Nakayama H, Otagiri M, Biochim Biophys Acta., 1725, 385-93 (2005)
    Characterization of benzodiazepine binding site on human alpha1-acid glycoprotein using flunitrazepam as a photolabeling agent.
  8. Katsuki M, Chuang VT, Nishi K, Kawahara K, Nakayama H, Yamaotsu N, Hirono S, Otagiri M, J Biol Chem., 280, 1384-91 (2005)
    Use of photoaffinity labeling and site-directed mutagenesis for identification of the key residue responsible for extraordinarily high affinity binding of UCN-01 in human alpha1-acid glycoprotein.
  9. Katsuki M, Chuang VT, Nishi K, Suenaga A, Otagiri M, Pharm Res., 9, 1648-55 (2004)
    Tryptophan residues play an important role in the extraordinarily high affinity binding interaction of UCN-01 to human alpha-1-acid glycoprotein.

古 賀

  1. Analysis of the physical assessment education in 4 annual business training prior study 4年次実務実習事前学習におけるフィジカルアセスメント教育の解析,安藤伸一郎、栫福美、重光美希、古賀多津子、小武家優子、大光正男、湯川栄二、吉武毅人. Annual Report Daiichi University of Pharmacy.(2014)
  2. 面分業薬局における問題点(4)~後発医薬品使用量の推移と「後発変更可」処方箋~,前田共秀、古賀多津子、上田由紀、中尾㤗史.九州山口薬学会報 62、49-54(2008).
  3. 面分業薬局における問題点(3)~後発医薬品使用量の推移~,古賀多津子、前田共秀、上田由紀、中尾㤗史,九州山口薬学会報 60、59-63(2006).
  4. 面分業薬局における問題点(2)~後発医薬品の使用状況~,八尋由紀、古賀多津子、前田共秀、中尾㤗史,九州山口薬学会報 59、47-51(2005).
  5. 面分業薬局における問題点(1)~面分業薬局での疑義照会~,前田共秀、古賀多津子、八尋由紀、中尾㤗史,九州山口薬学会報 59、39-45(2005).

Link関連リンク

  • 薬学部 薬学科
  • 薬学部 漢方薬学科
  • 薬学部 薬科学科
  • 看護学部 看護学科
  • 大学案内
  • キャンパス・学生生活
  • 受験生応援サイト